ロッドスタンドをDIYしてみました!

ロッドの置き場に困っていたので、自宅に壊れたベッドの端材でロッドスタンドを作ってみました。購入も考えましたが、捨てるようと置いてあったベッドの端材を再利用して作ってみました。

この記事の内容

ロッドスタンドをDIYしてみた!

端材で作ったロッドスタンド

元々DIYが好きで、ロッドの置き場に困っていたので、組み立て式のベッドの端材で、ロッドスタンドを作ってみました。8本のロッドが立てられますが、大きいリールを付けてスタンドに立てると、リールとリールが干渉し取り外しにくくなります。

材料と作り方

  • ①足の部分は机の引き出しの化粧板を利用
  • ②側面の立板はベッドの頭と足元の化粧板で曲面を利用してカットしました。
  • ③④⑤はベットの端材を3等分
  • ④ロッドの保持する部分は端材にドリルで50mm間隔で30mmの穴を8個開け、30mmの穴の中心でカットし2分割しました。
  • 接合には木ねじを使用し、各接合部に2本づつで、計18本使いました。
  • 塗装やニスはもともとベッドや机の端材なので、塗装済みです。
  • 材料の切り出しに時間がかかりましたが、切り出しと組み立てで半日というところです。
  • 工具はドリルとノコギリと30mmの穴を開けるホルソーが必要です。
satocon

このロッドスタンドは、リールを付けて立てるハンドルがジャマになり取り外しづらくなりますので、リールを付けるロッドは間隔をおいて立てるようにしています。ロットだけなら使い勝手も良く、ロッドの置き場には困らなくなりました、満足の一品です。
是非、DIYしてみてください。

この記事の内容