軽ワゴン「バモスホビオ」を車中泊用に購入!!


念願の軽ワゴンのバモスホビオを中古で購入しました、釣りの時合い待ちや日の出、日の入りの写真撮影用として車中泊できるようにカスタマイズしていきたいと思います。

この記事の内容

軽ワゴン「バモスホビオ」を車中泊用に購入!!

近くのモータース屋さんで購入、ホンダのバモスホビオM 2008年製で走行距離は11万3000キロです。

ホンダ バモス ホビオM
バモス ホビオ主要諸元
全長3395
全幅1475
全高1880
荷室長さ1645
荷室幅1250
荷室高さ1385
エンジン水冷直列3気筒横置656cc
エンジン配置MR
(ミッドシップエンジン
リヤドライブ)
ミッション3速オートマチック
乗車定員4人
車両重量980kg

なぜバモスホビオを選んだのか

ホビオを選んだ理由
  • ホビオのデザインが気に入っている。
  • バモスより全高が10cm高く、改造するためのユーティリティーナットがたくさん付いている。
  • ミッドシップエンジンで走行時のエンジン音が静か
  • タコメーターが付いている。
  • 新車での改造はしずらいもので、できれば中古車で思う存分改造したいところです。そこで今回購入したのは14年目の11万キロ走行のバモスホビオを購入しました。
  • カスタマイズ費用もかかるので、中古車の軽ワゴンを車中泊化したい。
  • 軽のワンホックスはたくさんあるけれど、バンは事業用として使われ乗り方が荒く耐久性が心配で軽バンは除外しました。
  • どのメーカーにするかですが、スズキ・ダイハツ・ホンダのいずれかです。
メーカー名軽バンの車名
(OEM車名)
OEM元
スズキエブリーーー
ダイハツハイゼットーー
ホンダアクティーバン・バモスーー
三菱ミニキャブ(エブリー)スズキ
マツダスクラム(エブリー)スズキ
スバルサンバー(ハイゼットカーゴ)ダイハツ
  • 軽自動車の枠は決まっているので、くるまのサイズは3社ともそれほど違いはない。
  • 居住性と動力性能とカスタマイズ性が重要になります。
  • 居住性は3社とも室内寸法それほど違いはないと思います、動力性能とカスタマイズ性が決め手になりました。

購入時のホビオの状態

まずは、車の掃除とサビ取りしていきます。

  1. 数カ所にサビあり
  2. 数カ所に塗装のハゲあり
  3. リヤバンパーの傷と亀裂あり
  4. リヤゲートの凹みあり
  5. オーディオ時々動作しなくなる
  6. カップホルダーが破損している
  7. 荷室の汚れあり
  8. エンジンは調子いいよく回り快調
  9. エアコンはよく冷える
  10. ヘッドライトが少し暗い
  11. ホイル・タイヤはしょぼい
  12. 天井に汚れあり

荷室サイズ

軽バンは他にススキ・ダイハツがありますが、軽自動車のサイズは決まっているので、カスタマイズしやすいバモスホビオにしました。

ホビオの後部座席を取り外した状態

カスタマイズに便利なユーティリティーナット配置図

穴を開けて、ナットを埋め込む方法もありますが、ホビオは製造段階でナットがボディ側に左右で30箇所付いているので、カスタマイズしやすい車になっています。

カスタマイズ計画

車内は冬でも直射日光があたれば、室内は30°以上になります、まずは天井と側面そして床面を断熱静音対策を予定しています、軽ワゴンなので部材は軽いものを選んでカスタマイズする予定です。

静音化と断熱操作性・機能性・居住性のUP安全性・運転性能の向上
床面床フロア作成ルームミラーの液晶化
天井テーブルの作成水温計の設置
側面換気扇の作成ナビ用スマホスタンド
LEDライトの設置クルコンの取り付け
エンジンフードオーディオの交換ヘッドライト交換
カーフィルム貼付棚の設置アルミホィール
運転席・助手席ソーラーパネルの設置タイヤインチアップ
フロントドアシガーソケットの増設反射テープの取り付け
リヤドア内装色変更
リヤゲートロッドホルダーの取り付け
satocon

以上が、軽ワゴン「バモスホブオ」釣行車中泊用を購入の紹介でした。
これからいろいろとカスタマイズしていきますので、また見に来てくださいね!

車中泊改造のために使用したパーツ情報

★制振シート 断熱シート 防火断熱遮音シート 自動車用 吸音 防音 厚み2.3mm×幅46cm×長さ5m

★YYT 断熱シート 車 断熱材 断熱マット 100cmx5m (厚さ5mm 1枚) シルバー 吸音

★エーモン(amon) 静音計画 エンジンルーム静音シート ミニバン用 約450×1500mm 厚さ約4mm 4817

★ カット済み カーフィルム アクティー バン ホンダ用

★エビ ちょっとナッター

★LEDルームランプ COB DC12V-36V ON/OFFスイッチ付き 車内照明

この記事の内容